キャンプ場や温泉施設を併せもつ「源じいの森」は、福岡県内だけではなく近隣・他県からも多くの人が訪れる、人気の観光スポットです。
今回は、秋~冬でも楽しめる「源じいの森」の予約方法や利用できる施設、アクセスや利用者の口コミ情報をご紹介します。
豊かな自然に囲まれた源じいの森。1年中、キャンプやドームハウスで非日常を楽しみましょう!
[ふきだし set=”うさアナ心の声”]この記事を読んでわかることぴょん[/ふきだし]
- 源じいの森の予約方法や利用できる施設(冬でもOK)
- 源じいの森へのアクセスや利用者の口コミ情報
スポンサーリンク
源じいの森への宿泊予約はいつからできる?
キャンプ場・ドームハウス・ロッジ・バンガロー・トレーラーハウスの予約
3ヶ月先までの予約が可能で、電話またはインターネットで予約することができます。
【電話予約】
電話予約受付時間:9:00~17:00
電話番号:0947-62-2911
【ネット予約】
なっぷ 源じいの森 | 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】
※ネット予約は「なっぷ」のみの取扱いです。
※デイキャンプは「なっぷ」からは予約できません。電話でお問合せください。
春から夏は、30-40代のファミリー層。
秋から冬は、30-60代の男性、女性ソロキャンパーが多いと聞きました!!
|ほたる館の予約
ほたる館の宿泊や施設利用は電話でお問合せください。
源じいの森 概要
源じいの森
福岡市内から車で約1時間半。田川郡赤村にある、キャンプ場と宿泊施設に天然温泉を併設した複合施設です。
森にはシカやタヌキなどの野生動物が生息し、夏には “ほたる” を楽しむことのできる美しい川が流れています。豊かな自然に囲まれていることもあり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
「源じいの森」という名称は、「源」は源氏ほたるから、「じい」は赤村の村花である春欄(しゅんらん)がその昔 “じいばば” と呼ばれていたことから名づけられました。
キャンプ場
今川に沿って作られたキャンプ場は、どのエリアでも身近に川のせせらぎを感じられ、豊かな自然の中でキャンプを楽しむことができます。
「リバーサイドエリア(第1キャンプ場)」と「グリーンシャワーガーデン(第2キャンプ場)」上級者には「ブッシュクラフトサイト」などのエリアがあります。
【チェックイン/チェックアウト】
宿泊キャンプ:チェックイン13:00~18:00 / チェックアウト~12:00
デイキャンプ:チェックイン9:00~ / チェックアウト~17:00
※デイキャンプは「なっぷ」から予約できません。電話でお問合せください。
【入場料】
大人(1名):200円
小学生(1名):100円
幼児:無料
【施設使用料】
1団体:1,000円
【テント設営料】
平日(1張):750円
休日前・GW・夏休み(1張):1,000円
※2ルームテント利用の場合はタープ設営料が必須でかかります。
【タープ設営料】
一律(1張):300円
入場料および施設使用料と、テント1張ごとの設営料、タープ1張ごとの設営料を合計した金額が必要です。
ドームハウス・ロッジ・バンガロー・トレーラーハウス
ロッジやバンガローのほかに、ユニークな形のドームハウスやビンテージのトレーラーハウスもあり、本格的なキャンプ道具を持っていなくても自然を満喫することができます。
◆ロッジ
本格的な2階建てログハウスのロッジには、冷暖房、キッチン、冷蔵庫、調理器具、バス、トイレが完備されています。また、ロッジのプライベートスペースでバーベキューや焚火(焚火台の使用必須)を楽しむことができます。
定員5名用が2棟、定員10名用が1棟用意されています。
【チェックイン/チェックアウト】
チェックイン16:00~18:00 / チェックアウト~10:00
【定員5名用】(2棟)
平日(1棟):10,000円
休日前・GW・夏休み(1棟):18,000円
宿泊税(1泊)
大人1名(中学生以上):200円
小学生1名:200円
未就学児:無料
※ネット予約の場合、宿泊税は別途、現地受付で支払う必要があります。
【定員10名用】(1棟)
平日(1棟):20,000円
休日前・GW・夏休み(1棟):35,000円
宿泊税(1泊)
大人1名(中学生以上):200円
小学生1名:200円
未就学児1名:無料
※ネット予約の場合、宿泊税は別途、現地受付で支払う必要があります。
◆バンガロー
手軽に宿泊できるバンガローは冷暖房完備です。しかし、冷蔵庫や調理器具はありませんので、屋外での調理を利用者が自由に楽しむことができます。また、バス・トイレのない棟でもリニューアルしたトイレが近くにあるので安心です。「バンガロー・I棟」のみ車両乗り入れ可能です。
定員5名用が8棟、定員13名用が2棟用意されています。
【チェックイン/チェックアウト】
チェックイン13:00~18:00 / チェックアウト~10:00
【定員5名用バス又はシャワー&トイレ有】(8棟)
平日(1棟):7,500円
休日前・GW・夏休み(1棟):9,000円
宿泊税(1泊)
大人1名(中学生以上):200円
小学生1名:200円
未就学児:無料
※ネット予約の場合、宿泊税は別途、現地受付で支払う必要があります。
【定員13名バス又はシャワー&トイレ無】(2棟)
平日(1棟):11,000円
休日前・GW・夏休み(1棟):13,000円
宿泊税(1泊)
大人1名(中学生以上):200円
小学生1名:200円
未就学児:無料
※ネット予約の場合、宿泊税は別途、現地受付で支払う必要があります。
◆ドームハウス
2階建てのドーム型ハウスは、定員10名まで利用できる宿泊施設です。リビングには薪ストーブやソファー、ダイニングテーブルのあるオシャレな内装で、螺旋階段をあがるとロフトになっています。 バス、トイレ、エアコン、テレビ、冷蔵庫、電気ケトル、炊飯器、ドライヤー、レンジも完備されていて、ウッドデッキがあるので、屋外でゆったりとした時間を過ごすことができます。
【チェックイン/チェックアウト】
チェックイン16:00~18:00 / チェックアウト~10:00
平日(1棟):43,000円
休日前・GW・夏休み(1棟):58,000円
宿泊税(1泊)
大人1名(中学生以上):200円
小学生1名:200円
未就学児:無料
※ネット予約の場合、宿泊税は別途、現地受付で支払う必要があります。
※薪ストーブを利用する場合は、使用料:3,000円がかかります。
※1、2台車の横付けが可能です。(22時から7時まで閉門)以降は駐車場
◆ガーデンホーム(ビンテージ・トレーラーハウス)
ビンテージのトレーラーハウスは低暖房やシャワー・トイレが完備されていて、5名まで利用することができます。入り口にはウッドデッキが設置されていて、非日常を満喫することができます。また、しっかりとプライベートスペースが確保されているので、バーベキューや焚火(焚火台使用必須)を楽しむことができます。
【チェックイン/チェックアウト】
チェックイン16:00~18:00 / チェックアウト~10:00
平日(1棟):9,000円
休日前・GW・夏休み(1棟):12,000円
宿泊税(1泊)
大人1名(中学生以上):200円
小学生1名:200円
未就学児:無料
※ネット予約の場合、宿泊税は別途、現地受付で支払う必要があります。
源じいの森温泉
アルカリ性単純泉の天然温泉で、屋内大浴場とサウナのほかに、美しい庭園が自慢の露天風呂は、季節の風を感じながら入浴することができます。和室の付いている家族風呂は、ファミリー利用者にとても人気です。
◆一般
大人(中学生以上):600円
子供(5歳以上):400円
◆バンガロー・キャンプ場ご利用の方
大人(中学生以上):500円
子供(5歳以上):300円
◆ほたる館・ログハウス・ガーデンホーム宿泊の方
大人(中学生以上):300円
子供(5歳以上):200円
◆家族風呂(1時間):1,500円
◆レクリエーションルーム(団体専用:1時間):1,000円
営業時間:10:00~21:00
受付時間:20:00まで(家族風呂の受付時間は19:00まで)
休館日:第3木曜日・年末年始
ほたる館
キャンプ場などを利用する際の総合受付や売店のあるこちらの建物は、宿泊・研修施設や、宴会・イベントにも使用できる多目的ホールや研修室などがある便利な施設です。ロビーには雑談コーナーもあり、囲炉裏は人気のスペースです。
駐車場
駐車可能台数:70台程度
※駐車料金無料
※サイト内へ乗り入れ不可
※満車の場合は源じいの森ふるさとセンターへ駐車
源じいの森案内図
主な注意事項
※デイキャンプは「なっぷ」から予約できません。電話でお問合わせください。
※2ルームテントを利用する場合は、タープ設営料がかかります。
※タープの設営にはタープ設営料が必須です。
※ゴミ袋が指定されています。指定のゴミ袋以外は取り扱って貰えません。
※直火は禁止です。焚火台の利用が必須です。
※花火はできますが、手持ち花火のみとなります。
※ペットはリードに繋ぐか、ケージに入れていれば同伴可能です。ただし、ロッヂ・バンガロー・ドームハウス・ガーデンホームへの入室は不可です。(盲導犬除く)
スポンサーリンク
アクセス
◆源じいの森キャンプ場・ほたる館
所在地:福岡県田川郡赤村赤6933-1
電話番号:0947-62-2911
◆源じいの森温泉
所在地:福岡県田川郡赤村赤5251-3
電話番号:0947-62-2851
【自動車】
◎福岡市内より約90分
◎北九州市内より約60分
◎久留米市内より約90分
◎九州自動車道・太宰府ICより約80分・小倉南ICより約60分
◎東九州道自動車道・今川スマートICより約30分
【電車】
◎平成筑豊鉄道田川線・源じいの森駅下車 徒歩2分
【周辺情報】
スーパーゆめマート田川大任店 車で約15分
ローソン田川大任町店 車で約15分
道の駅 おおとう桜街道 車で10分
【源じいの森公式Webサイト】https://www.genjii.com/
【MAP】
ドームハウスやバンガローの口コミ
アイタカーリポートで赤村の源じいの森にお邪魔しました🌱🌱🌱
こんなオシャレな家に泊まってキャンプ、絶対楽しいでしょうね🎵🎵🎵#アイタガール #KBCラジオ#ふるさとWish pic.twitter.com/gFhAkRClJJ— AitaGIRL❤︎篠﨑麻由子 KBCアイタガール (@aitacar_mayuko) June 13, 2020
グリーンズ 求人の取材で、福岡県赤村の源じいの森キャンプ場にきてます。水のせせらぎが心地良くて、ごみごみしてないし、温泉も駅も近い。めちゃくちゃいいキャンプ場! pic.twitter.com/yvg5szFQ53
— 山中 康司 / 生き方編集者 (@koji_yamanaka) November 1, 2019
源じいの森に来てます😉
〒824-0431 福岡県田川郡赤村赤6933−1散策してたらヤギ🐐発見🧐✨ pic.twitter.com/LxKspt63T6
— suzumiya (@22_4316) March 27, 2022
<その他の口コミ>
- 自然があり川遊びなどにも丁度いい環境が整っているが、夜は街灯が明るすぎかな~。
- ファミリー層には良いかと思います。今回はロッジに泊まりました。川遊びあり、温泉ありで、スタッフの方も感じよく楽しく過ごせました。
- ロケーションはとても良いと思います。ただバーベキューの器材をレンタルする場合、受取場所からリヤカーである程度の距離を運ばなければならないのは大変で面倒です。しかも泊まるロッジの場所によって川まで離れていたり炊事場まで距離があったりするので、そこは良く事前に調べて選んだほうが良いです。
- ロッジやバンガローの利用者、グルキャンをやってる人のマナーがあまり良くない。せめて21時を過ぎたら静かにするように啓発してほしい。
- 川の側でキャンプさせて頂きました。立地は最高でした。川の音と鳥の声が近くで聞けて自然の中にいると実感できる場所です。人馴れした猫がいるので夜寝るときは、生ゴミや食べ残しがあれば対策をオススメします。
- 大人数でいっても大丈夫。隣に温泉あるし近くに地元の物が買える店や道の駅もある。環境がいい。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、北九州地方で大人気の源じいの森をご紹介しました。
キャンプサイトの他にバンガローやドームハウスなどの宿泊施設と、天然温泉のある複合施設です。
源じいの森の利用は3ヶ月先までの予約が可能で、電話またはインターネットで予約することができます。
【電話予約】
電話予約受付時間:9:00~17:00 電話番号:0947-62-2911 【ネット予約】 なっぷ 源じいの森 | 日本最大級のキャンプ場検索・予約サイト【なっぷ】 ※ネット予約は「なっぷ」のみの取扱いです。 ※デイキャンプは「なっぷ」から予約できません。電話でお問合せください。 |
|キャンプ
「リバーサイドエリア(第1キャンプ場)」と「グリーンシャワーガーデン(第2キャンプ場)」などのフリーサイトのエリアがあり、どのエリアでも川のせせらぎを感じることができます。
|ロッジ
本格的な2階建てログハウスのロッジは、プライベートスペースでバーベキューや焚火(焚火台の使用必須)を楽しむことができます。ロッジ内は冷暖房、キッチン、冷蔵庫、調理器具、バス、トイレが完備されています。
|バンガロー
手軽に宿泊できるバンガローは冷暖房完備です。冷蔵庫や調理器具はありませんので、自由なアウトドア体験を満喫できます。
|ドームハウス
2階建てのドーム型ハウスは、リビングには薪ストーブやソファー、ダイニングテーブルのあるオシャレな内装で、螺旋階段をあがるとロフトになっています。バス、トイレ、エアコン、テレビ、冷蔵庫、電気ケトル、炊飯器、ドライヤー、レンジも完備されています。
|ガーデンホーム(ビンテージ・トレーラーハウス)
ビンテージのトレーラーハウスは低暖房、シャワー・トイレが完備されていて、5名まで利用することができます。しっかりとプライベートスペースが確保されているので、バーベキューや焚火(焚火台使用必須)を楽しむことができます。
|源じいの森温泉
アルカリ性単純泉の天然温泉で、美しい庭園が自慢の露天風呂は季節の風を感じながら入浴することができます。和室の付いている家族風呂は、ファミリー利用者にとても人気です。
|アクセス
◆源じいの森キャンプ場・ほたる館
所在地:福岡県田川郡赤村赤6933-1
電話番号:0947-62-2911
◆源じいの森温泉
所在地:福岡県田川郡赤村赤5251-3
電話番号:0947-62-2851
【自動車】
◎福岡市内より約90分
◎北九州市内より約60分
◎九州自動車道・太宰府ICより約80分・小倉南ICより約60分
◎東九州道自動車道・今川スマートICより約30分
【電車】
◎平成筑豊鉄道田川線・源じいの森駅下車 徒歩2分
【源じいの森公式Webサイト】https://www.genjii.com/
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント