
楽しみにしていた新作スマホゲームアプリ【トワツガイ】がリリースされました。
さっそく、リセマラから調査してみましょう
- トワツガイのリセマラ方法
- リセマラの終了基準はどのくらい?
- リセマラで取得すべき、おすすめキャラランキング
リセマラに関する情報は次の通りです
2023年2月16日時点での情報
リセマラ1周にかかる時間 | 初回20分(チュートリアル込み) 2回目以降4分 |
ガチャアイテム | 6,000個 ガチャ20回分 |
最高レアの確率 | 5% |
初回のチュートリアルはスキップ不可ですが、2回目以降はメニューを選択
設定をタップして、下にスクロール
プレイヤ―データ削除(リセマラ向け)
リセマラで取得すべきおすすめキャラランキング!

トワツガイのリセマラで、取得すべきおすすめキャラをランキング形式で紹介していきます。(2023年2月16日にリリースしたばかりのため、ランキングが変更される可能性があります)
1位 ツル(仮想戦ライトフォーム)
【ツルの特徴】
スキルで様々な役割をこなせる(単体・全体攻撃、デバフ、自身に素早さバフ) |
パッシブの素早さがデバフと相性がいい |
【ステータス】
物理攻撃のステータスがトップ |
素早さのステータスがトップレベル |

ペアである、ハチドリとの相性も良いのでペアで使いたいですね!
2位 ハチドリ(仮想戦ライトフォーム)
【ハチドリ特徴】
スキル3つ全て、攻撃+自己バフが両立している |
パッシブスキルも攻撃力の上昇 |
【ステータス】
突出したステータスはない |
HP、物魔防御が高水準のためアタッカーながら耐久性もある |
フラミンゴが3位の理由は、貴重な防御全体バフや回復が出来るからです。回復が出来るというだけでも、唯一性があります。それに加え、魔法防御限定ですが全体の生存率を上げてくれるので優秀なサポーターと言えます。ただ、HPがかなり低い点や防御バフが魔法限定で物理には効果がないので、そこは少し残念な印象です。それらを踏まえても、回復できるというのは入手しておく価値は高いです。
4位 ツバメ(仮想戦ライトフォーム)
【ツバメの特徴】
敵の物理攻撃力を下げるデバフ役 |
自身に魔法防御バフを付与できる |
【ステータス】
パッシブこみだと恐らく回避ステータスが1番高い |
5位 フクロウ(浄化型プリエステス)
【フクロウの特徴】
数少ない魔法アタッカー |
【ステータス】
特徴的な点はなし |
さいごに
今回は、リリースされたばかりの新作スマホアプリ【トワツガイ】のリセマラ方法やおすすめキャラをランキング形式で紹介しました。

初めてのことばかりでドキドキワクワク

ペアというのがキーワードになっているように、性能もペアで真価を発揮するキャラが多いのでリセマラ頑張っていきましょう!!

リリースしたばかりですので、また情報が変わったら追記しますね!
トワツガイ 公式ゲーム情報
タイトル | トワツガイ |
ジャンル | ベーシックRPG |
リリース日 |
iPhone:2023年02月16日
Android:2023年02月16日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
ゲームシステム | |
運営会社 | SQUARE ENIX |
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/towatsugai/ |
※掲載している画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。また、記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。
コメント